概要
- 出現エリア:湾岸線 東行き
- チーム台数:7台
- 代表車種:トヨタ スープラ (JZA80), マツダ RX-7 (FD3S), 日産 フェアレディZ (Z34)
チーム紹介
かつて<UNLIMITED>に所属していた「レモンフレーバー」こと加藤睦男が、ライバルに敗れた屈辱をバネに立ち上げた新世代チーム。その名の通り、<UNLIMITED>の思想を継承しつつも、メンバーの愛車をFR(後輪駆動)マシンに限定するという独自のこだわりを持つ。スープラ、RX-7、フェアレディZといったFRスポーツの名車を駆り、湾岸線に新たな時代の到来を告げる。
メンバー一覧

● レモンフレーバー(加藤 睦男)チームリーダー
- 車種:SUPRA RZ (JZA80) '97 (駆動方式:FR / エンジン:I6)
- スペック:3,298cc / 417ps (5,600rpm) / 71kgm (3,600rpm)
- 職業:スポーツメーカー勤務
- プロフィール: 当時実力最強を誇った<UNLIMITED>を脱退し、対抗してチームを立ち上げた。ライバルと肩を並べるべく努力した結果、走りのレベルは高く、車体の大きなマシンを足回りの強化と軽量化により軽快に操る。

● 軽量エレキテル(加地 芳晃)
- 車種:SUPRA RZ (JZA80) '97 (駆動方式:FR / エンジン:I6)
- スペック:3,148cc / 395ps (5,600rpm) / 67kgm (3,600rpm)
- 職業:玩具メーカー勤務
- プロフィール: 大学卒業後、趣味の発明で培った器用さを強みに玩具メーカーに就職した。クルマを走らせることが何よりも好きで、自らパーツを作り、自らチューンを施してパワーを最大限に引き出し、徹底的に走る。

● 男・野田島(野田島 航太郎)
- 車種:RX-7 Type RZ (FD3S) '00 (駆動方式:FR / エンジン:RE)
- スペック:1,308cc / 374ps (6,800rpm) / 43kgm (4,000rpm)
- 職業:菓子屋
- プロフィール: 根っからのクルマ好きで首都高でガンガン走っている。チューニングショップでは「とりあえずパワーで」の一点張り。行きつけの店員からは「飲みにでも行こう」とツッコミを入れられる。しかしハイパワーマシンを気合で乗りこなす走りは迫力があり剛健。

● ポエマー日立(日立 丈弥)
- 車種:RX-7 Type RZ (FD3S) '00 (駆動方式:FR / エンジン:RE)
- スペック:1,308cc / 374ps (6,800rpm) / 43kgm (4,000rpm)
- 職業:詩人
- プロフィール: バトル中に浮かぶポエムを詩集にしている。内容は一般人には理解しがたいが、走り屋たちからは支持を集めている。最近は電子書籍に目を付け、よりリッチな表現へのリーチに成功しているようだ。

● 波乱の木曜日(南 譲一)
- 車種:FAIRLADY Z Version ST (Z34) '14 (駆動方式:FR / エンジン:V6)
- スペック:4,085cc / 475ps (6,800rpm) / 54kgm (5,200rpm)
- 職業:スポーツメーカー勤務
- プロフィール: 一緒に走ると必ず何かが起こるため、その通り名が付けられた。基本的に忠実な走りとチューニングだが、なぜか木曜日に限ってラフな走りを見せる。どうやら毎週の進捗会議に原因があるという噂。

● バーティドレス(元川 美樹)
- 車種:FAIRLADY Z Version ST (Z34) '14 (駆動方式:FR / エンジン:V6)
- スペック:3,800cc / 449ps (6,800rpm) / 51kgm (5,200rpm)
- 職業:スポーツ用品店店員
- プロフィール: ハデハデなエアロパーツを好むことで有名であり、通りの名の由来にもなっている。以前のマシンはほとんど全てのエアロパーツを自作しており、それを披露するために走っていたという。しかし、つい最近高速道路に乗り換えたばかりでエアロ製作に熱中。

● ポン吉(本田 正吉)
- 車種:FAIRLADY Z Version ST (Z34) '14 (駆動方式:FR / エンジン:V6)
- スペック:3,800cc / 441ps (6,800rpm) / 50kgm (5,200rpm)
- 職業:漫画家
- プロフィール: 自称事情通のことなら何でも知っている情報通。実際は走るよりもPAでの情報交換に時間を費やしており、非常に顔が広い。以前は腕前がいまひとつだったが、何年も通い続けた経験から徐々にレベルアップ。
攻略メモ
特徴
- 全員がスープラ、RX-7、フェアレディZといったハイパワーFRスポーツに乗っている。
- <UNLIMITED>からの派生チームであり、打倒UNLIMITEDという強い目的意識と高いプライドを持つ。
- 湾岸線が主戦場のため、最高速重視のチューニングが施されているマシンが多い。
注意点
- リーダーのスープラは、強大なパワーをねじ伏せるためのボディ強化が施されており、高速域での安定性が高い。
- FRマシン特有のオーバーステアを活かした、トリッキーなドリフト走行を仕掛けてくる可能性がある。
- メンバーはそれぞれ個性的で、予測不能な動きをする者もいるため(ポエマー日立、波乱の木曜日など)、相手のペースに惑わされないことが重要。
攻略法
- FRマシンの弱点である、トラクションのかかりにくい場面(コーナー立ち上がりなど)で勝負を仕掛けるのがセオリー。
- 湾岸線のハイスピードバトルでは、相手のスリップストリームを巧みに利用し、一瞬の隙を突いてオーバーテイクを狙う。
- 相手は打倒<UNLIMITED>という強い目的意識を持っている。そのプライドを逆手に取り、冷静さを失わせるようなプレッシャーをかけ続けるのが有効。