概要
湾岸線・東行きに登場するチーム「Fresh Market」。
下町の市場や流通業に携わるメンバーが中心で、働きながらも走り屋としての誇りを持ち、首都高で存在感を示している。
実生活と走りを結びつけたユニークな集団であり、車種もバラエティ豊か。
過去作にも登場するチーム。最高出力を見ると純正のまま。
登場するエリアが湾岸線なのでストレート勝負になる。
車両が海の男を思わせる見た目。
- 出現エリア:湾岸線 東行き
- チーム台数:4台
- 代表車種:RX-7 FD3S、クラウン、86、ロードスターなど
メンバー一覧
🚗 ゴールデンステア(リーダー)

- 名前:馬渕 良太
- 職業:配送営業
- 車種:MAZDA RX-7 Type RZ (FD3S) ’00
- プロフィール:
前リーダーの弟子としてチームを引き継いだ。普段の足にFDを愛用しているためテクニックは安定しているが、体力面に不安を抱えていた。努力を重ねて克服し、スポーツクラブで鍛えたことで実力を磨いた。かつての“ルーキー”から、確かなリーダーへと成長した存在。
🚗 相撲のスモウレスラー

- 名前:関口 豊一
- 職業:ちゃんこ屋店長
- 車種:TOYOTA CROWN ATHLETE G Package (GRS184) ’05
- プロフィール:
元学生相撲のチャンピオンで、横綱候補とも言われた経歴を持つ。引退後は飲食店を経営しつつ首都高に参戦。体格を活かした迫力あるドライビングが持ち味だが、重量級ボディゆえに扱いには苦労している。
🚗 勝利のハンドサイン

- 名前:大里 涼佑
- 職業:卸売業
- 車種:TOYOTA 86 GT (ZN6) ’12
- プロフィール:
魚介類を扱う市場の見習いとして日々働く若きドライバー。ベテランの指導を受けながら経験を積み、昼の時間帯に首都高を走り込む。マシンはまだノーマルに近いが、果敢に挑む姿勢でチームの中でも存在感を示している。
🚗 ビッグフラッグ

- 名前:堂本 哲也
- 職業:漁師
- 車種:MAZDA ROADSTER RS (ND5RC) ’15
- プロフィール:
引退した元メンバーの弟子として加入した新世代の走り屋。幼い頃から師匠に可愛がられ、10代で免許を取得するとすぐに走りを始めた。純正に近いマシンで日々研究を重ね、本業の漁師としても逞しい成長を見せている。
攻略メモ
- 出現は 湾岸線 東行き。
- FD3Sに乗るリーダー「ゴールデンステア」は安定感のある走りを見せるため、油断すると一気に差を広げられる。
- 「相撲のスモウレスラー」は重量級クラウンで突っ込んでくるため、接触には注意。
- 若手メンバーの86やロードスターは性能は控えめだが、勢いがあり侮れない。