概要
大黒PAまわりを根城にする“86/ハチロク”偏愛チーム〈ROULETTE GUY〉。
双子の「ルーレット野郎1号 & 2号」を軸に、同好の士が集まって発足。PAでの合流→首都高周回→再合流という“ループ”を遊び尽くすのが流儀。
機動力の高いFRを軽快に振り回し、並走からの抜き差し・隊列入れ替えといった小技も多用。気心の知れた仲間同士の連携アタックが強み。
- 出現エリア:湾岸線 西行き/大黒PA
- チーム台数:5台
- 代表車種:ROULETTE GUY No.1/No.2(カスタム)、TOYOTA 86 (ZN6)、AE86トレノ/レビン
メンバー一覧
ルーレット野郎1号(リーダー)

- 車種:CUSTOMIZED CAR「ROULETTE GUY No.1」
- プロフィール:
チーム発起人の一人で実質リーダー。双子の相棒(2号)と息の合った入れ替えアタックを仕掛けるのが十八番。駆け引き好きで、相手のラインを外させてから一気に抜く“翻弄型”。
ルーレット野郎2号

- 車種:CUSTOMIZED CAR「ROULETTE GUY No.2」
- プロフィール:
1号とは一卵性双子。対抗心強めのスプリンターで、隊列の二番手から加速勝負に持ち込むのが得意。先回りや待ち伏せなど位置取りのトリックを好む。
ルーレット野郎3号

- 車種:TOYOTA 86 GT (ZN6) ’12
- プロフィール:
チームのムードメーカー枠。コスト管理に長け、配信やグッズで活動資金を捻出する裏方もこなす。走りはまだ粗いが、終盤の粘りとライン修正の速さで食らい付く。
ルーレット野郎4号

- 車種:SPRINTER TRUENO GT-APEX 3door (AE86) ’87
- プロフィール:
旧車を愛でるロマン派ハチロク乗り。安定志向でミスが少なく、隊列のアンカー役として終盤に効く。チーム名の着想を持ち込んだとされるネーミング担当でもある。
ルーレット野郎5号

- 車種:COROLLA LEVIN GT-APEX 3door (AE86) ’87
- プロフィール:
トレノ派の4号と永遠の“トレノvsレビン”論争を続ける生粋のレビン党。軽快な立ち上がりと中低速でのリズムの良さが持ち味。展示用の自作モデルまで並べる筋金入り。
攻略メモ
- 特徴:
86/AE86中心の軽快FR集団。並走からの連携オーバーテイク、ポジション入れ替え、待ち伏せ気味の合流など位置取りの巧さが脅威。 - 注意点:
1号・2号の同時仕掛けに要警戒。サイド・ミラーの死角から入ってくるため、不用意なレーン変更は禁物。 - 攻略法:
- ブロックは最小限にして、減速帯や分岐手前でブレーキング勝負に持ち込む。
- 直線よりもコーナーの出口管理で優位を作り、相手の入れ替えタイミングをズラす。
- 86系は最高速が伸びにくいので、長いストレートでは早めにスリップを外して加速差を潰す。
- 4号・5号は安定型なので、前を塞がれる前に先行してリズムを崩させると楽。